ど~もこんにちは(;^ω^)
「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です
遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)
クリスマスまでのこりわずか!!まだクリスマス特集をいくつか考えたのにブログが追い付かない(>_<)💦苦手なんです💻・・・でも行けるところまでアップしていくので良さげのメニューがあったら作ってみてくださいね(^^♪!!
![](https://i0.wp.com/www10.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
今回の第10弾は『みかんマリネしたチキンソテーみかんソース』です✨フレッシュのみかんからソースを作り、その時に裏ごして残った物を肉に擦り付けてマリネしましたよ(;^ω^)みかん香るチキンソテーを皆さんもクリスマスにどうぞ作ってみてくださいね(^^)/
クリスマス特集第1弾から第9弾までの料理はこちらから飛べますので、クリスマスメニューを悩んでいる方達のお力になれればと思います(*^▽^*)良かったら覗いていってくださいね(*^^)v
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_3905-1.jpg?resize=256%2C186&ssl=1)
『第2弾!おうちパーティにいかが?クリスマスリースタルトのレシピ🐰』
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/9bb7f08c627a0bb6f5abe9d15d78480f-1.jpg?resize=359%2C202&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_3944-1.jpg?resize=256%2C209&ssl=1)
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 324e7b7df4074245bb73cc45af7d9bbd-1024x616.jpg](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/324e7b7df4074245bb73cc45af7d9bbd.jpg?resize=283%2C170&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_3982.jpg?resize=256%2C191&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/11/DSC_3466.jpg?resize=256%2C192&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_3926.jpg?resize=256%2C200&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_3888.jpg?resize=256%2C197&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4160.jpg?resize=256%2C181&ssl=1)
材料だよ(^^)/
鶏もも肉のみかんマリネ
- 鶏もも肉 1枚(300g)
- アジシオ 3g
- みかんを裏濾したカス 適量
フレッシュみかんソースベース
- みかん 4個(800g)
- アジシオ 2g
- はちみつ 64g
- ラズベリービネガー 適量
フランボワーズビネガーはベース30gに対して5g合わせます!!
ベースはこの量で作ったら300gできましたのでフランボワーズビネガーは50gですね(´艸`*)
サラダのドレッシングなどにも使えるので、みかんがあったら多めに作るのもいいかもです(^^♪
作っていくよ~(≧▽≦)
みかんのピューレ
①みかんの皮をむき、4分割くらいにしてからミキサーで回しましょう(;^ω^)出来るだけ工程を少なくしたいので白いのは取らずにいきますよ~(^^♪
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4107.jpg?ssl=1&resize=1191%2C1191)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/CENTER_0001_BURST20201218102346903_COVER.jpg?ssl=1&resize=1257%2C1257)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/CENTER_0001_BURST20201218102615445_COVER.jpg?ssl=1&resize=1089%2C1089)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4109.jpg?ssl=1&resize=1113%2C1113)
今使っているミキサーは古いんで紹介できないんですけど、今買い替えるならこちらのミキサーですね(●^o^●)
![パワフル!音が静か!コンパクト! Iwatani サイレントミルサー これ1台で多彩な料理が楽しめる!](https://i0.wp.com/image.rakuten.co.jp/tv-ya/cabinet/item/silent-mill-ss/pc/silent-mill-ss_img01.jpg?resize=490%2C295&ssl=1)
音が静かで多機能、洗いやすいしコンパクトで値段もお手頃・・・最高か(≧▽≦)ノミキサー売り上げ部門で1位みたいですよ(●^o^●)今のミキサー音がうるさくて気になっちゃうから欲しいです!!サンタさん持ってきてくれんかな(笑)
②ピューレ状になったらフライパンに移しバターと塩、ハチミツを加えて沸かします!!煮詰めていくとトロミがついてくるので一度裏ごしてください!!カスが残ると思うので、別の容器に移しておきます(*^▽^*)マリネに使うので捨てないで(*^^)v
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4113.jpg?ssl=1&resize=1081%2C1081)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4116.jpg?ssl=1&resize=1221%2C1221)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4117.jpg?ssl=1&resize=1290%2C1290)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4118.jpg?ssl=1&resize=1425%2C1425)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4120.jpg?ssl=1&resize=1270%2C1270)
鶏の掃除・チキンソテー・マリネ・ソテー
①鶏のもも肉の余分な脂とスジ、血管を取り除きますよ~(≧▽≦)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/07/DSC_1794-1.jpg?ssl=1&resize=932%2C932)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/07/DSC_1796-1.jpg?ssl=1&resize=1202%2C1202)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/07/CENTER_0001_BURST20200722173823840_COVER-1.jpg?ssl=1&resize=1037%2C1037)
鶏の周りの皮と肉の間にグニュグニュした脂がついているので取っちゃいましょ!!こいつが臭いの原因になってくるのです( ̄▽ ̄)真ん中の写真ですが、縦に白い物があるのでこれも取りましょう!!スジと血管ですね(;^ω^)
②鶏肉の重さの1%の塩をふりかけ、みかんのピューレのカスを皮ではない方にすり込みましょう(≧▽≦)すり込んだらラップでくるみ一晩冷蔵庫で寝かします!!
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4125.jpg?ssl=1&resize=1241%2C1241)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4126.jpg?ssl=1&resize=1181%2C1181)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4128.jpg?ssl=1&resize=1252%2C1252)
③焼き始める30分前には冷蔵庫から出して常温に戻しておきますよ(●^o^●)
④フライパンに油を多めに入れて、強力粉をまぶした鶏肉を投入し蓋を占めて皮面から弱火でじっくり焼いていきます(*´ω`)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/CENTER_0001_BURST20201219183422805_COVER.jpg?ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4172.jpg?ssl=1)
⑤皮面に焼き色がついたら裏返して1分程弱火のままで焼きますよ~(^^♪あまり焼きすぎるとぱさぱさになるので基本は皮面から火を入れていきましょう!!
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/CENTER_0001_BURST20201219184518773_COVER.jpg?resize=1241%2C1184&ssl=1)
⑥もう一度ひっくり返し、フライパンに残った油たちをペーパーでふき取り、1分間皮面をカリッと焼きましょう!!もう一度裏がえしてみかんのソースベース30gとフランボワーズビネガーを5g、水を10g加えてトロミが出るまで火にかけましょう!!
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4174.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4175.jpg?ssl=1)
⑦チキンソテーはこれでスタンバイ完了です!今回付け合わせとして野菜を蒸し焼きにして塩のみの味付けにしました(^^シンプルに調理することで、どんな料理の味付けにも邪魔にならないんです(≧▽≦)今回みかんの優しいソースなのでシンプルな方が相性良いですよ🙆
気持ちを込めて盛付けよう(≧▽≦)
野菜の蒸焼を中心に盛り付け、その上に鶏をドン!!ソースを周りにてんてんてん(●^o^●)
こんな感じに盛り付けたよ~(^^)/
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4178-e1608424006464.jpg?resize=800%2C551&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/DSC_4176.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2020/12/CENTER_0001_BURST20201219190045425_COVER.jpg?ssl=1)
みかんの香りを更にアップさせるために、みかんの皮を刻んで散らしました(*´▽`*)
クリスマスのメイン料理に是非作ってみてくださいね(*^^)v
🐭シェフのおすすめキッチンアイテム-真空パック機-
真空パック機って知ってますか??名前の通り真空状態にしてパック詰めできる機械なんです(*´▽`*)
食材の保存は勿論、ピクルスやタレに漬け込み低温調理するなどにも使えるので、かなりお勧めですよ(≧▽≦)大量に買って小分けにしてから真空パックすれば食品の劣化も抑えられますしね(;^ω^)
プレゼン下手なので、こちらから直接見ていただいた方がいいかもですw
![](https://i0.wp.com/thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/smartiv/cabinet/itempage/electric/ae20b00006-v3.jpg?w=1256&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/12/image.png?resize=36%2C36&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/12/image-1.png?resize=36%2C36&ssl=1)
楽天市場で見るYahoo!ショッピングで見るAmazonで見る
勿論僕も使用しております!!
使用して作った料理もペタしておきますね(^o^)/
『麹味味噌に漬けた豚ヒレ肉の真空低温コンフィの作り方・🐭シェフの簡単レシピ』
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: CENTER_0001_BURST20210614143433361_COVER-1024x783.jpg](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/06/CENTER_0001_BURST20210614143433361_COVER.jpg?resize=1024%2C783&ssl=1)
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
![](https://i0.wp.com/www10.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
コメント