こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!
バレンタインが来月にせまってることもあり、私うさぎ🐰にとってわくわくする時期になってきました♪
男性でもイケメンでもなんでもないのでかわいい女子ぃからチョコをもらうわけじゃないのですが・・・(かわいい女子ぃからはもらいたい←)
毎年チョコの祭典に行っては試食をいただいたり新作を見たり、そこにきてるかわいい女子を見てます。完全におっさん化してます。彼氏にあげるのかー?どうなんだー?
ちなみに私は横浜駅に行って、そごうか高島屋か、はたまた両方行くときもありんす。
たまにしか都会にはいかないので毎年緊張しています。。(笑)
でも今年はちょっと行ける気がしない…というか行くのが怖いので自宅でいろいろ作っていこうと思っております。
外出をせずにイベントを楽しんでいくことも大事かなーと思いますので、家族のメンズにあげたり、はたまた一人暮らしの方はいつも頑張ってる自分へのご褒美に、楽しみながらスイーツづくりにも挑戦してみてください!いえい!
では今回もバレンタインにぴったりなレシピをアップしていきますー!
前回の「とろーりテリーヌショコラのレシピ」もおすすめですのでぜひ覗いていってくださいな♪
今回はですね、チョコチョコしいものがあまり得意ではない方にも食べてもらいやすく、生チョコとティラミスを合わせた贅沢なタルトを作ってみました!
材料(18㎝タルト型1台分)
(パートシュクレ)
- バター 85g
- 粉糖 50g
- 全卵 30g
- 塩 1g
- アーモンドパウダー 15g
- 薄力粉 120g
(生チョコ)
- チョコ 100g
- 生クリーム 60g
- インスタントコーヒー 3g
(ティラミスクリーム)
- マスカルポーネ 110g
- 卵黄 20g
- グラニュー糖 20g
- 生クリーム 90g
- レモン汁 2g
(仕上げ)
- ココアパウダー 適量
作り方
パートシュクレを作る
「基本のタルト土台のレシピ」のパートシュクレの作り方参照。
今回はクレームダマンドは作らず、パートシュクレのみでオーブンで焼く。
型にパートシュクレを敷き込んだら軽くピケをして(底に穴が貫通しない程度)、クッキングシートとタルトストーンを持ってる方は乗せて焼いてください。
・・・個人的にシュクレを厚めに焼きたかったのですが予定よりかなり厚くなってしまいました。。
結論から言うとぶ厚すぎましたのでもう少し薄くのして焼いてくださいね…(笑)

そしてちょっと雑にクッキングシートを乗せたがために焼き上がりが見るからに雑になりました(笑)修正修正。(笑)


こんなに雑に作ってるのにとりあえずの形にはなるもんですね💦
でも丁寧に作業する方が絶対仕上がりがキレイですから!良い子のみなさんは丁寧に心を込めて作ってください♡
生チョコを作る
① ボウルに細かくしたチョコを入れ、湯煎で溶かしておく。
② 生クリームを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。
③ ②にコーヒーを加えて溶かし、溶けたら①へ少しずつ入れて混ぜ、乳化させる。

④ きれいにツヤが出るくらいに乳化できれば↑で作った型へ流し冷蔵庫で冷やす。


ティラミスクリームを作る
① 大きめのボウルにマスカルポーネを入れて柔らかくしておく。
② 卵黄を別のボウルに入れて溶きほぐし、グラニュー糖を加えて白っぽくもったりするまで擦りまぜる。
③ また別のボウルに生クリームを入れて8~9分立てくらいまで泡立てる。

ホイッパーで持ち上げられて角がたつくらい。しっかり立てないと仕上がりがゆるくて絞れなくなります💦
④ ②の卵黄を①のボウルへ入れて全体を混ぜ合わせる。

⑤ ③の生クリームを④へ入れて混ぜ合わせ、レモン汁を加えて全体を合わせる。

⑥ クリームができたので、↑で作ったタルトを取り出し、生チョコの上に⑤を絞っていく。冷蔵庫で1時間冷やす。


⑦ ココアパウダーをかけてできあがり。

これで完成!
しぼり方はお好きな形でOK!ドーム状に塗るように仕上げてもかわいい!
しっかり冷やすとクリームがしまるのでカットしやすくなりますよ!
そしてカットする時はナイフを温めて、1カット切るごとにナイフを拭いて切っていきましょう。
それだけでとってもキレイにカットすることができますよ✨
我が家ではさっそく、くいしんぼうのたつくん🐉とひつじさん🐏に食べられてしまいました(笑)

コーヒー強いかなと思ったけど「おいしーい✨」と言いながらあっという間に完食してたのでうれしかったー✨
勝手に私の好きな物たちをひとつにまとめてみちゃったスイーツでしたが、おいしいもの+おいしいもの=おいしいいいい!だったので結果最高でした!(笑)
ふふ。まとめ方が小学生みたいになっちゃったけど・・・以上スイーツ担当のうさぎ🐰でした♪
バレンタインのみといわずたくさん出番があるおやつになったらいいなぁ・・・♡
最後までお読みいただきありがとうございます!
コメント