ど~もこんにちは(;^ω^)
「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!
訪問ありがとうございます(^^♪
敬老の日が近づいてきたなぁ~今年は何にしようかな~(*´▽`*)って毎年焦って探してるんだよな・・・今年もまだ決まってなぁ~いって探していたら良さげなネットショップを見っけ( *´艸`)ご当地のお酒とグルメをセットで選べる日本初の通販サイトですって(^^♪ 日本各地のグルメ食材に相性の良い「ご当地のお酒」をセットで贈れるのは魅力的(*´▽`*)父の日、母の日、お誕生日、お礼の品などにも大活躍しそうな香りがぷんぷんしますね(笑)全国各地の美味しいお酒とご当地グルメのコラボ!! 北は北海道から南は沖縄まで、「ワイン&チーズ」「日本酒&ふく」「芋焼酎&鶏炭火焼」など 100セット以上の中から選べるって見てるだけで楽しそうですね(∩´∀`)敬老の日の贈り物!決まってない方は覗いてみてね(^^)/

以上🐭の独り言でした!!
🐭材料だよ~(^^)/
- 鶏もも肉 2枚
- 玉ねぎ 2分の1個
- 人参 1本
- かぼちゃ 100g
- 茄子 4本
- しめじ 2分の1パック
- ピーマン 1個
- ハチミツ 30g
- みりん 30g
- 料理酒 30g
- 野菜のブロード 500g
- トマトピューレ 100g
- ケチャップ 30g
野菜のブロードは以前作った時にあげたブログをペタしておくので覗いてみてね~(≧▽≦)
野菜のブロードが無い時は、顆粒のチキンスープの素や本だしで代用してくださ(^^)v
今回は、湘南茄子というのを見つけたので使ってみましたよ(^^♪

使った感想は水分が多くて揚げにはむいてないかな。水ナスに近いイメージですね(^^♪シンプルに焼くのが一番です(=゚ω゚)ノ
🐭作っていくよ~(≧▽≦)
鶏もも肉の掃除
鶏のもも肉の余分な脂とスジ、血管を取り除きます。



鶏の周りの皮と肉の間にグニュグニュした脂がついているので取っちゃいましょ!!
こいつが臭いの原因になってくるのです( ̄▽ ̄)
真ん中の写真ですが、縦に白い物があるのでこれも取りましょう!!スジと血管ですね(;^ω^)
これで、掃除は完了です(。-`ω-)!!
カットしていきましょ(=゚ω゚)ノ
鶏もも肉はある程度存在感を出したいので、6分の1サイズにカットしました!
人参と玉ねぎは1.5cm角にカット。
カボチャは2cm角にカット
ナスは4か所ピーラーで皮を剥き1.5の幅にカット


ピーマンは細かめにカットして子供でも食べやすいようにしましたよ(≧▽≦)
しめじは石づきを切り落として横半分にカットします!!
材料カット完了です(;^ω^)
炒めてから煮ていくよ~(^^♪
油をひいたフライパンに玉ねぎと人参を入れ炒めていきます(;^ω^)

玉ねぎがしんなりしたら鶏肉を入れ、アジシオで味をつけましょう!!周りの色が少し変わったら料理酒、みりん、はちみつ、野菜のブロードとローリエを加え煮詰めていきます(^^)/



火加減はポコポコするくらいですね!
強すぎると鶏肉の旨味が外に逃げてパサパサになってしまうので注意してね( ̄▽ ̄)
煮込んでいくと細かい泡のような灰汁が出てくるので丁寧にすくい取ってください!!

鶏肉が柔らかくなったら、トマトピューレを加えて煮詰めていきましょう(=゚ω゚)ノ

煮詰めている間にカボチャ、ピーマンを揚げます!!
茄子も揚げたんですが、今回使った湘南茄子は水分が多くて揚がるのに時間がかかり油を吸い過ぎてしまったので急きょ焼きに変更しました(^^)v


トロミがつくまで煮詰めたらカボチャ、ピーマン、茄子を加え絡めたら完成です!!
味をみて、少し薄そうでしたら塩で調整してくださいね(^^♪

🐭気持ちを込めて盛付けよ~(;^ω^)
さぁ、料理に合ったお皿を決めて盛り込みますよ~(^^)/
仕上げに、トマトと相性抜群のバジルも散らしました(*^^)v


今回は、先日🐉くん(8歳)と🐏ちゃん(5歳)のバースデーパーティーの時に、作った料理なんです(^^♪
その時に作った他の料理も、アップしたらペタしていきますね(≧▽≦)


料理人が選ぶ、お薦めの真空パック器を紹介します!!
こちらの真空パック器!!僕も購入して使ってますがかなりお勧めです(●´ω`●)何がいいのか!どこがお勧めなのかを詳しく紹介したブログもこちらから見れますのでチェックしてみてくださいね(;^ω^)
家庭用なのに吸引力の強さにビックリですね!!食材の保存は勿論、低温調理などにも最適なんです(^o^)/僕もよくコンフィにしたり肉の塊を低温で火を入れるのに使わせてもらってます( ̄▽ ̄)旨味が逃げないですしタレ等も少量でしっかり染みこむので是非使ってみてくださいね
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
今日の癒しの一枚もど~ぞ(*´▽`*)

今日は、野良猫仲良し親子の子供のアブリーを茂みで発見(≧▽≦)✨毎日遊びに来てくれるのに警戒心凄いんですけど・・・触れる日がいつか来るのかな(*´▽`*)今日も癒しをありがとね( ˘ω˘ )明日も待ってるぞ!
コメント