ど~もこんにちは(;^ω^)
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭です!!
訪問ありがとうございます(≧▽≦)
ドラクエウォーク・・・始めちゃいました(笑)戦闘シーンの音楽も懐かしぃ~(≧▽≦)更にダイの大冒険とのコラボ期間中でテンション上がります(*´▽`*)沢山のイベントもあり、歩きたくてうずうずしちゃいますね(笑)ダイが助っ人として一緒に戦ってくれるんだけど強すぎる( ̄▽ ̄)1人で倒しちゃうやん(*´ω`*)めっちゃ助かります(笑)ついついやり過ぎてしまうので気をつけないとお菓子担当の🐰さんに怒られちゃうからな(笑)ほどほどにしながら楽しみたいと思います(*^^)vダイの大冒険大好きな辰🐉くん(8歳)も喜んでくれているので良かったな(^^♪
以上🐭の独り言でした!!

さて今日は、🐭🐰ファームで収穫したさつまいもを使って、さつまいもニョッキを作りたいと思います(^^♪
材料だよ(;^ω^)
- さつまいも 500g
- 薄力粉 165g
- 卵 Ⓛ玉 1個
- 塩 5g
さつまいもは、火を入れて皮をむいた状態の重さです!!
作っていくよ~(*^^)v
①さつまいもを洗い、泥を落とします!!
②今回はアルミを巻いて250℃のオーブンで火を入れましたが、ラップをして電子レンジでもいいですし水から茹でても大丈夫です(*‘∀‘)串がスッと入るまで火が入れば🙆ですよ~(^o^)/
③皮を剥いて、裏ごしましょう!!火傷しないように気をつけながら出来るだけ熱いうちに裏ごしてくださいね(;´∀`)



④薄力粉と卵、塩を合わせてカードを使って切るように混ぜ合わせていきます(;^ω^)あまり練ると粘りが出てくるので気を付けてくださいね(;^ω^)




⑤一度に全てを成形するのは難しいので、少量取り分け転がしながら棒状にしていきます!!転がす時に少し潰すようにして、徐々に中心から外側に向かって手を移動しながら直径2㎝のサイズになるように細長くしていきますよ~(=゚ω゚)ノ




⑥1つ6gくらいのサイズにカードでカットしていきます(;^ω^)
⑦今回は、2種類の形を作りました!1つはフォークの裏側に押しつけて、少し潰して手前からくるっと奥に剥がしていきましょう(^^♪この時フォークにくっつきやすいので、強力粉をつけながらやると良いですよ(;´∀`)



もう1つは丸めるだけの球体型です(#^^#)成型したらクッキングシートの上に並べていきくっつかないように少しすき間を開けましょう(*‘∀‘)

⑦お湯に1%の塩を入れて、ニョッキを茹でていきます!!
茹で上がるとだんだん浮き上がってくるので浮き上がってきたらザルにあげてお好みのソースに絡めたら完成です(;´∀`)
⑧余ったニョッキはバットにクッキングシートを敷いて並べ、冷凍しましょう!!冷凍ニョッキを茹でる時は、解凍せずにそのまま同じように茹でてくださいね(;^ω^)
最後に一言(; ・`д・´)✨
ニョッキは本来じゃがいもで作ることが多いです!!
じゃがいものニョッキをベースに、トマトやほうれん草のペーストを混ぜてカラフルなニョッキにしたりクリーム系、バター系のソースにも合いますのでクリスマスにもピッタリですよ( *´艸`)
何かを中に詰めてもおもしろいですよね(≧▽≦)
我が家も、今年のクリスマスはニョッキを使おうと企んでいます(笑)
ニョッキを使った料理を作ったら、アップしていくのでそちらの方もお楽しみに(^O^)/
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~

コメント