こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!
春ですね。寒の戻りもちょっとだけありましたが私🐰の住むところはだいぶ暖かくなりました!
今年は桜が咲くのが早いのであれよあれよと春の訪れを感じてます・・・♡
暖かくてひなたぼっこしながらお昼寝したくなっちゃいますよね。
と、まあこんな感じでありがたいことに平和な日常を楽しんでおります🐭🐰
そこで。
春なのでベイクドチーズタルトを作りました。春なので。
飾りはせず、焼きっぱなしでシンプルに。春なので。
チーズケーキはあえてそのままがよかったりするんです。知らんけど。
ではさっそくまいりましょうー!
あ、パートシュクレは前日に生地を仕込んでおく方が扱いやすいです~
材料(18cmタルト型1台分)
(パートシュクレ)
- バター 135g
- 粉糖 80g
- 全卵 60g
- 薄力粉 270g
(アパレイユ)
- クリームチーズ 100g
- グラニュー糖 30g
- 全卵 50g
- 生クリーム 110g
- はちみつ 10g
- レモン汁 5g(お好みで)
- 薄力粉 10g
実は今回、生クリームを切らしていてサワークリーム75gと牛乳35gで代用しています。そちらのレシピもよかったら作ってみてください
作り方
パートシュクレを作る
バター、全卵は常温に戻しておく。
① バターを大きめのボウルで柔らかくし粉糖を加えて白っぽくなるまですりまぜる。
② 全卵を別のボウルで溶きほぐし、①へ少しずつ加えその都度分離しないようによく混ぜる。
③ 全卵が全部合わさったら、ふるった薄力粉を加えて練らないようにさっくり合わせる。
④ 粉気が若干残る程度でひとかたまりになったら半分ずつラップにくるみ冷蔵庫で一晩休ませる。
2㎝くらいの厚さで包んでおくと後でのばすのもラクチンです♪
「基本のタルト土台のレシピ🐰」←こちらに詳細(写真付き)あります。配合は違いますが作り方は一緒です♪
アパレイユを作る
クリームチーズを常温に戻す。
① 大きめのボウルにクリームチーズを入れて柔らかくしておく。
② グラニュー糖を加えて混ぜる。
③ 溶きほぐした全卵、生クリーム、はちみつ、レモン汁を順に加えその都度混ぜ合わせる。
④ 薄力粉をふるって加える。
組み立て、焼成する
① パートシュクレを型より大きめに伸ばして型に敷き込む。
「基本のタルト土台のレシピ🐰」←型に敷く方法もこちらに載ってます(写真付き)
② 敷き込んだらピケ(フォークなどで穴を開ける)をして、一度冷蔵庫で休ませる。この間にオーブンを160℃に予熱する。
③ 予熱ができるまでにクッキングシートをきっておく。すみませんここから画像暗め…
型より大きめにカット→半分に折る→また半分に折る
右下の角が真ん中になるように折っていく→もう一度折る→型より2㎝くらい大きめにカットする(なんとなく中心からはかってる)
開いて大きさ確認→もう一度畳んで深めに切り込み入れる(浅く切ると型にはめずらい)→型にはめ込んで調整が必要ならする
④ 予熱が出来たら、クッキングシートを敷き、タルトストーンを乗せて30分ほど焼く。
タルトストーンがなければ、小豆やお米でもOK!私🐰は昔、河原で拾った小石たちをキレイに洗って乗せてました笑
⑤ ストーンを外してクッキングシートを取り、底面に軽くうーっすら焼き色が付くくらい5分ほど焼く。乾燥させるイメージ。
ここでしっかり焼き色をつけなくて大丈夫!この後にアパレイユを入れてまた焼くので今度は固くなっていっちゃいます。
⑥ オーブンから取り出して型のまま粗熱をとる。
⑦ 冷めたらアパレイユを流し入れ、170℃に予熱したオーブンで30分~焼き色が付くまで焼く。
さて完成です。
今回はパートシュクレが少し手間がかかるので大変かもしれないですが、じつはまぜるだけーのアパレイユなのでさくっとできますよ♪
これであなたもチーズタルト名人。
そうそう、↑上記で使ってたタルトストーンなんですが。
お菓子・パン作りの総合サイトcottacottaさんで購入したものです。
お菓子作りをよくする方やこれからはじめたい方も、たくさん種類があるのでのぞいてみてください。
きっとこれ使ってみたい!とか気になるーっていうのが見つかりますよ!
私🐰もまだ使ってみたい粉類や器具があります!気になる気になる。
↑春らしいフレーバーティーと一緒にティータイムもおすすめですよ~
以上、シンプルなベイクドチーズタルトのレシピ、スイーツ担当のうさぎ🐰でした!
いつも最後までお付き合いいただきありがとうございます✨
コメント