どーもこんにちは(*^▽^*)
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭です!
訪問ありがとうございます(≧▽≦)
最近、スイーツ担当の🐰さんとネットショップオープンに向けて話を進めています(^^♪商品の話や包装に使う箱やショップカード・・・大変だしわからないことだらけだけど楽しいよねこういう時間( *´艸`)おもいっきり楽しんでいこう(^o^)丿
以上🐭の独り言でした!!
大大大ニュースですΣ(・ω・ノ)ノ!!なんと101周年を迎える富澤商店さんの人気アイテム「ピーナッツきな粉クリーム 120g」が、3月1ヶ月間に限り1円で売り出すんですって!! お一人様につき1個限り完売必至! 毎日13時から300個限定での販売みたいなので3月の富澤商店さん要チェックや(*´▽`*)

今日は、以前紹介したバッター液に味噌を加えて旨味をアップしたサクサクとんかつを作っていきましょう(*^^)vバッター液についてはこちらから飛べますので良かったら(^^♪
『時短!バッター液でサクサクフライ!!🐭シェフの料理が美味しくなるコツ第2弾』
材料だよ(^^♪
味噌入りバッター液
- 小麦粉 30g
- 卵 1個
- はちみつ 20g
- 味噌 60g
- 水 10g
豚カツ
- 豚ロース 4枚
- 味噌入りバッター液 適量
- パン粉(粗め) 適量
パン粉は、細かい物よりも粗くて粒が大きい物の方がサクサク感が増しますよ!!一番のお勧めは生パン粉ですね(#^.^#)
作っていくよー(≧▽≦)
①バッター液の水以外の物を混ぜていきます。練るイメージですね!!最後に水を加えて混ぜたら味噌入りバッター液の完成です(●´ω`●)


②豚ロースにバッター液を塗って30分置いておきましょう!!

③パン粉をしっかりとつけて、170℃の油で1分揚げて一度網に取り出し5分休ませます!!

④180℃の油で更に1分揚げていきましょう!!2度揚げすることにより、優しく火が入り固くならずにジューシーに仕上がりますよ(*^^)v揚げる時間は、肉の厚さ、常温になっているか、油が汚れていないか等により変わってくるので調整してくださいね(^^♪油が汚れていると、油切れが悪くサクサクにならずに油を余計に吸ってしまうので気を付けてくださいね(;^ω^)
気持ちを込めて盛付けよう(≧▽≦)
味噌や蜂蜜が入っているので、部分的に色が付きやすくなっていますが、味噌のコクや蜂蜜の優しい甘み旨味を感じることが出来るのでとんかつを揚げる際は時短にもなるミーティング味噌入りバッター液を是非使ってみてくださいね(≧▽≦)

美味しそうでしょ??美味しいんですコレ(*´▽`*)揚げたとんかつをカットする時のサクッっていう音がたまらなく好きです( *´艸`)どうでもいい情報失礼しました(笑)
辰🐉くん(8歳)もひつじ🐏ちゃん(5歳)も大好きで、2人とも僕たちと同じ量をぺろりと食べてしまいました(●´ω`●)嬉しいけど食費が・・・(笑)
頑張って稼がねば(#^^#)
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
🐭シェフの要チェックショップ
気になるショップを見つけたので、ご紹介(#^.^#)そのショップはこちらです(^o^)丿

はい、見ての通りお肉屋さんですね(笑)おすすめポイントは
POINT1・・抗生剤等の投与を控えて育てているためお子様にも安心。
POINT2・・シンプルな流通による安価な価格。
POINT3・・冷凍の小分けパックなので必要な時に必要なだけ使える。
POINT4・・こだわりの肥育方法だから美味しさが違う。
生産者から直送されるので安心感ハンパないですよね(≧▽≦)これからの時期、バーベキューとかにも人気が出そうなショップですね(*´▽`*)FromFarmさん要チェックです(; ・`д・´)✨
コメント