ど~もこんにちは(;^ω^)
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭です!!
訪問ありがとうございます(≧▽≦)
先日、辰🐉くん(8歳)のサッカースクールで自分の運動不足にショックを受けたので、朝5時半に起きて走る事にしましたよ~(;^ω^)既に身体中が悲鳴をあげていますが、早朝はまだ涼しく気持ちいいんですよねこれが(*´ω`*)身体を動かすとストレスも発散できて一石二鳥です(^O^)中年太りなんて言われたくないし、格好いいお父さんでいてあげたいし・・・なぁ~んて考えながらこれからも走り続けていくぞ(; ・`д・´)✨
以上🐭の独り言でした!!
今日は、海老とホタテを使ったトマトクリームパスタの作り方・レシピをアップしていきますよ~(∩´∀`)∩パッパルデッレという平たい2cmの幅の自家製パスタと合わせていきます!!濃厚なソースなので、ソースに負けることなく相性抜群のパスタになっていますよ(*^^)v
こちらのパスタを使ったイタリアンコースのブログもペタしておきますので、覗いてみてくださいね(^^♪
🐭パッパルデッレの材料だよ~(^^♪
- 薄力粉 180g
- 強力粉 70g
- 卵黄(L玉) 3個
- 全卵(L玉) 1個
- 水 適量
- オリーブオイル 5g
- 塩 5g
卵黄と全卵の重さを計り、合計が135gになるように水を足してください(*^▽^*)
作り方・レシピだよ~( ̄▽ ̄)
パッパルデッレの生地を仕込んでいきます!!
ボウルに粉と塩を混ぜ合わせ中心にすき間を作って下さい(^^♪
そのすき間に溶いた卵と水を加え、中心から円を書くように徐々に外に広げながらまぜていきます!!

まとまってくるので、こねるように全ての粉を合わせてください(*^▽^*)
こねるとグルテンが出るので、更によくこねるとモチモチ感が増しますよ( ˘ω˘ )
ラップでピチっと包み、冷蔵庫で一晩寝かしましょ(*´ω`*)
寝かせてくださいる事により、粉と水分がなじんで生地が落ち着き生地が伸ばしやすくなりますので(-ω-)/


生地を伸ばしていきますよ~(*^▽^*)
パスタマシーンを用意してください!!

我が家は電動のパスタマシーンなのですが、手動でも工程は同じなので参考にしてみてください(*^^)v
生地はくっつきやすいので強力粉をまぶしながら伸ばしていきます。
パスタマシーンの入り口の薄さまで手で押して伸ばします。

厚さを一番広いメモリに合わせ生地を入れ伸ばしていきます。
【伸ばしている動画を貼ろうと思ったんですが、やり方がイマイチわからず勉強中です!!わかり次第貼り付けますので文字と画像でよろしくお願いいたします(=_=)】
ということでメモリを2個動かし薄くします!!
生地の両面に強力粉をまぶし伸ばしていきます!!
更にメモリを2個動かし薄く伸ばします!!
長さも長くなってくると難しいので慣れるまでは半分ずつ伸ばすほうが失敗しないと思いますよ🙆
生地の両面に強力粉をまぶしたら、3つ折りにしますよ(^^)/


メモリを一番厚い所に合わせ、生地を伸ばします。メモリを2つ動かし伸ばします。
更にメモリを2つ動かし伸ばす。今回はこの厚さで行きたいと思います(*^^)v
パスタの厚さはお好みで大丈夫です!!パスタマシーンによっても厚さが異なると思いますしね( ˘ω˘ )
これで生地の伸ばし作業は終了( ̄▽ ̄)
カットしていこう(^^)/
カットに入る前に、
セモリナ粉があればセモリナ粉を多めにまぶしておくとカットの際くっつきにくくなりますよ!!無ければ普通の強力粉でオッケーです(^^♪

では、カットしていきます。



先になみなみのローラーがついているパスタカッターで2cm幅でカットしていきます(^o^)/パスタカッターは100均に売っていますよ~(^^♪
助手の羊🐏(5歳)さんがカットしてくれました(;^ω^)上手ですね( *´艸`)
🐭トマトクリームソースの材料だよ~(^o^)/(2人分
- にんにく 5g
- アンチョビ 15g
- 白ワイン 25g
- 生クリーム 200g
- トマトピューレ 60g
- 塩、砂糖 適量
- ブラックタイガー 4本 (仕上げに使用)
- ホタテ 2個 (仕上げに使用)
生クリームは35%以下のものを使ってください!!高すぎると油分が分離しやすくなります(>_<)今回は植物性を使いましたが動物性の方が美味しくできますよ🙆
🐭ソースを作っていくぞ~( ̄▽ ̄)
にんにくをスライスしオリーブオイルをしいたフライパンで香りをたたせる!!にんにくは焦げやすいので弱火にしてくださいね。

油をふきとったアンチョビを加えて弱火のまま炒めていきます!!段々ペースト状になってパチパチと音がしてくるので白ワインを加えてください(*^▽^*)




アルコールを飛ばしたらトマトピューレを加え少し煮詰めます(^^♪


生クリームも一気に加えて沸騰するまで火にかけてください!!

目を離すと吹きこぼれてしまうので要注意ですよ(; ・`д・´)✨
塩、上白糖で味を調整します!!最後に裏ごしてトマトクリームソースの完成です(∩´∀`)∩


🐭仕上げていきますよ~(^^♪
さぁ、パスタもソースもスタンバイできたので仕上げていきましょう(≧▽≦)
フライパンにオリーブオイルをしき、ブラックタイガー(殻と背ワタを取った物)とホタテを焼いていきます!!あまり動かさず焼き色がついたらひっくり返してください。
裏も焼き色がついたら白ワインを加えてアルコールを飛ばします!!
火を入れすぎると身が縮んでパサパサになり旨味も逃げてしまうので一度フライパンから取り出しますよ~(≧▽≦)
トマトクリームソースをフライパンに入れて温めます!!ソースが重かったら少し水を加えてゆるくしてください!火を止めて海老とホタテをフライパンに戻しソースを絡めておきましょう!!
パスタを茹でていきますが生パスタなので1分30秒程でザルにあげてください!!
ソースの中に投入だ~(*ノωノ)えいや~!!
ササっと絡めてお皿に盛っていきましょう(*´▽`*)上に九条ネギを乗せて完成でっす(∩´∀`)∩

すみません!!過程の写真を全然とっていませんでした(>_<)!!つい夢中になると・・・気を付けます(*´ω`*)
今回は、パッパルデッレ合わせましたが、勿論スパゲッティーニでも美味しく仕上がりますのでトライしてみてくださいね(*^^)v
長くなってしまいましたが最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
コメント