ど~もこんにちは(;^ω^)
『ねずみとうさぎの台所』在住の料理担当🐭です(≧▽≦)
訪問ありがとうございます(≧▽≦)
1カ月の食費を25000円を目標に料理を作っています(^^♪なるべく冷蔵庫の中をクリアーにするためほとんど月末は買い物しません(。-`ω-)✨1月は冷蔵庫はほとんど空!米もない状態です(笑)ここまできれいになくなるとやった感が出てくるなぁ(≧▽≦)米が無いので今夜はピザパーティーにしようと思います(^^♪きのう生地を仕込み低温発酵させているので、そちらの作り方レシピはまたの機会にアップしますね(●^o^●)どんなピザが出来上がるかな( *´艸`)
以上🐭の独り言でした!!
育ち盛りの辰🐉くん(8歳)と羊🐏ちゃん(5歳)!!お米の消費量がエグイです(笑)ということで国産で新米の激安お米を発見(@_@)✨訳ありで少し小粒みたいなんですが購入してみました(#^^#)まだ届いてないので、届いたら感想や写真もアップしていきたいと思います(≧▽≦)
![]() | 【送料無料地域あり】【お米 激安 ブレンド米 訳あり】【令和2年産】【新米100%】「令和2年産 北海道ブレンド特盛☆白米23kg」 価格:5,480円 |

今回は、鮪のカマのローストを作っていくよ(^^♪工程は少ないので簡単にできますし、見た目もパンチありますので是非作ってみてね(^o^)/
材料だよ(*^▽^*)
- 鮪のカマ 1本
- アジシオ カマの1%
- 薄力粉 適量
作っていくよ~(*´▽`*)
鮪のカマは基本冷凍されて売っていると思います(^^♪使う時に解凍するのですが、できれば冷蔵庫でゆっくり解凍させてくださいね(^o^)/温度が高いところほどドリップ(旨味などの組織液が流れ出る事)しやすくなるので温度の低い所でゆっくり解凍することで旨味を逃がさないで解凍できますよ(≧▽≦)
①鮪のカマに塩をして30分置きます!!水分が出てきますのでペーパーでふき取ってあげましょう!!臭みも一緒に抜けるので30分はおいてくださいね(;^ω^)
②少し多めの油をフライパンにひいて、薄力粉をまぶした鮪のカマを焼いていきます(●^o^●)皮面を下にして中火で焼いていきます!!動かすと薄力粉が剥がれてしまうので焼き固まるまでは動かさずに行きましょう!!


③フライパンを少しけて油を寄せます!!スプーン等で油をすくって身の全体にかけながら火を入れていきますよ~(アロゼという調理法)アロゼで火を入れていくことにより、じっくり鮪のカマの中まで火が通り、水分が抜けすぎずにパサつかないで柔らかい仕上りになりますよ(●^o^●)『アロゼしたんだ』って言ったら格好良くないですか(笑)是非胸を張って言ってくださいね( *´艸`)




④サイズにもよりますが10分から15分くらいで火が入ると思います(≧▽≦)一度ペーパーの上に置いて油を吸わしてから盛り付けてくださいね(*´▽`*)
気持ちを込めて盛付けよう(;^ω^)
今回の調理法のアロゼは、大きな塊肉や鴨、羊などにもよく使いますので是非アロゼってくださいね(笑)

レモンと🐭シェフお薦めの大分県産カトレア出汁醤油、そして柚子味噌と一緒に食べましたよ~(*´▽`*)子供達にも大好評でした!!鮪のカマを見かけたら是非作ってみてくださいね(≧▽≦)
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
.*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*..*. 日本最大級のお菓子・パン作りの通販サイト【cotta】 食材・道具・ラッピング用品・キッチン雑貨が3万点以上!必要なものは全てここに! プロも愛用する材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】でしか手に入らないアイテムがたくさん。 日替わりやアウトレットなど、お得にお買い物ができちゃうセールを毎日開催中♪ 詳しくはこちらから
コメント