カレーに柿が相性抜群!!柿入り濃厚カレーの作り方・🐭シェフレシピ

カレー

ど~もこんにちは(;^ω^)

「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!

遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)

ハロウィンも終り、残すイベントはクリスマス!!コロナコロナの1年でしたが、早いですよねー( ̄▽ ̄)今年も全力で楽しむぞ(^o^)/

以上🐭の独り言でした!!

柿の美味しい季節となりましたね!!

柿って、美味しいんですけどそのまま食べる以外に使うのってなかなか難しいんですよ(~_~メ)

ということで柿を入れたカレーを作ったのでアップしていきたいと思います(≧▽≦)

使う際には糖度の高い熟した柿を使ってください!!そのまま食べるのはちょっと熟し過ぎて柔らかすぎるくらいがベストです。

カレーのスパイシーさとフルーツの優しい甘さって相性抜群なんですよね!!

と言いながらカレーに柿は初めてなんですが( *´艸`)でわでわ楽しみながらいきましょ(≧▽≦)

柿カレーの材料だよ(*´▽`*)

  • カレーのルー     1パック
  • 玉ねぎ          2個
  • 人参           1本
  • じゃがいも        4個
  • かぼちゃ       4分の1個
  • しめじ        1パック
  • ナス           3本
  • 柿            1個
  • ハチミツ        30g
  • チキンコンソメ      2個
  • 鶏がらスープの素    20g
  • 水         1200g   

先ほども柿は熟して柔らか過ぎるくらいがベストです(*´▽`*)冷蔵庫に入れっぱなしで熟し過ぎた柿を発見したら柿カレー試してくださいね。

チキンコンソメはキューブの物を使いました!!

見てわかるように、今回肉系が入っていません( 一一)食費節約しました(*´з`)

もし肉を入れるなら、出汁系は入れずで大丈夫ですよ(*^^)v

何時もはソフリット(香味野菜をあめ色まで炒めた物)も入れますが今回は柿の甘さが強いので、入れるのをやめました(;^ω^)

柿カレーを作っていくよ~(*^^)v

今回は野菜を大きめにカットしゴロゴロカレーでいきます(≧▽≦)

柿は包丁でたたくように細かくしていきます(*´▽`*)

ルーに溶かしたいので、できるだけ細かくしてくださいね(;^ω^)

炒めて煮込んでいきますよ

カットがお終わったら、柿と茄子以外の野菜を軽く炒めましょ!!軽くと言っても僕は少し焼き色がつくくらい炒めています!!

ナスはカットして塩を振って置いときましょう!!水分が出て味が浸透します(*^^)v

後で素揚げにするので炒めないように注意ですよ(;´∀`)

理由は少し焼き色がつくくらいが香ばしさも加わって、カレーにコク、深みが加わるので(;^ω^)

じゃがいもは鍋にくっつきやすいのと、あまり火を入れると煮崩れしやすいので途中に加えてサッと油を絡ませるイメージにしています(*´▽`*)

油でコーティングすることによって、優しく火が入るので煮崩れしずらくなりますよ(^^♪

柿、水とチキンスープの素を加えて煮込んでいきます!!

灰汁が出るのですくってあげましょう(^o^)/

灰汁を取ったら出汁とハチミツを加え、野菜が柔らかくなるまでポコポコと煮込んでいきます(;´∀`)

その間にナスを素揚げして油をきっておきます!!

火を消してからカレーのルーを加えて溶かしましょう(*^^)v

今回はこちらのカレールウを使いました。コスパ最強ですこれw

溶けたら、好みのトロミになるまで、混ぜながら煮込んでいきましょう(∩´∀`)∩

最後に素揚げしたナスを加え、混ぜたら完成です(^^♪

気持ちを込めて盛付けよう(^^♪

さあ、最後の工程の盛り付けですよ~(^^♪

気持ちを込めて美味しそうに盛り込んでくださいね(*´▽`*)

ゴロゴロとした野菜がおいしそうでしょ( *´艸`)

子供に合わせるとどうしても甘くなってしまうんだけど、やっぱりカレーはある程度の辛さが欲しいので、今回は、中辛のルーを使いました(;´∀`)

柿と蜂蜜を加えているので、甘さが先にきて辛さが少し残る感じ。

結構好きな味のカレーになりました(;^ω^)自分でもビックリです(笑)

柿によってトロミとコクも加わり、秋のカレーには柿を入れるのアリアリですね!!

もし柿が熟しすぎてしまったら是非カレーに使ってみてね(*^^)v

🐭シェフのお勧めアイテム-真空パック機編-

真空パック機って知ってますか❓名前の通り真空状態にする機械なんですけども(笑)

真空状態にすることによって食材を空気に触れるのを防ぎ長持ちさせることができるんですよ(;^ω^)

そんな真空パック機の中でもお勧めなのはこちら。。

なんと汁物でも使えるので、少量の液体でピクルスや煮込みなども簡単に作れてしまいます(≧▽≦)

勿論私も使っておりますよー!!

業務用のと比べると、なんとも言えませんが家庭用なら充分と言っていいほど使えると思います。

こちらの真空パック機について書いたブログはこちらから!使用した料理も覗いてみてくださいね(*´▽`*)

『料理人お勧めの真空パック機、プロ仕様ハイエンドモデル』

『麹味味噌に漬けた豚ヒレ肉の真空低温コンフィの作り方・🐭シェフの簡単レシピ』

最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>

「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました