どーもこんにちは(*^▽^*)
ねずみとうさぎのだいどころ在住の料理担当🐭です
遊びに来てくれてありがとうございます(●^o^●)
【テイクアウト中心の小さなショップをオープンする為,あれやこれやを試行錯誤・・・進んでいるのかいないのか(=_=)モチベーションが高いうちに突っ走りたいんだけどなかなか(*_ _)うちららしくマイペースでいきますかな(笑)】
以上🐭の独り言でした
材料はこちら
- 鶏のささみ 6本
- 料理酒 5g
- みりん 5g
- カトレア醤油 30g
- しめじ 1パック
- じゃがいも 3個(350g)
- 長ネギ 1本
- ニンニク 2かけ
- 無塩バター 20g
カトレア醤油は、大分県で作られているスーパー等では手に入らない🐭シェフお気に入りの出汁醤油です(。-`ω-)✨
カツオの出汁などが入っているので旨味やコクがあり、角の無い優しい甘みが特徴です(*´▽`*)
出来れば使ってほしいんですが、無ければ麺つゆで代用可能です(^^♪
カトレア醤油はこちらから購入できますよ(*^^)v
![](https://i0.wp.com/www.47club.jp/img/images/S/44M-000006/goods/1/44M-0000062.jpg?w=1256&ssl=1)
カトレア醤油を作ってくれている『フジヨシ』さんは他にも美味しいドレッシングや味噌なども作っているのでお歳暮や贈り物にお勧めですよ(^^♪
![](https://i0.wp.com/www.47club.jp/img/images/S/44M-000006/goods/1/10114601.png?w=1256&ssl=1)
因みに、こちらのカトレアギフトセットAを、🐰さんの実家へお歳暮に贈りました(*ノωノ)とても喜んでくれて、特にカトレア醤油を気に入ってくれて伝説の醤油って呼んでました(笑)気に入ってくれて良かった(≧▽≦)良かったら是非試してくださいね(*´▽`*)
作り方だよ
①赤LINEの材料を合わせて、鶏のささみを一晩寝かせます。その日のおかずにしたい方は3時間くらいでも大丈夫です。一晩寝かせた方が、しっかりと染みこみ、かつ柔らかくなりますよ。
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7638.jpg?resize=1024%2C729&ssl=1)
②ジャガイモを塩ゆでしておきます。
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7643.jpg?resize=1024%2C833&ssl=1)
③ニンニクの皮を剥き、縦にカットし芽を取り除きましょう。チューブのおろしニンニクでも香りは劣りますが代用可能です!!
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7640-1024x866.jpg?ssl=1&resize=1322%2C1322)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7641-1024x785.jpg?ssl=1&resize=1075%2C1075)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/CENTER_0001_BURST20211109183524882_COVER-1024x836.jpg?ssl=1&resize=1440%2C1440)
④長ネギを5cmの長さにカットします。
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7639-1024x679.jpg?ssl=1&resize=1202%2C1202)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/CENTER_0002_BURST20211109183153019-1024x866.jpg?ssl=1&resize=1155%2C1155)
⑤しめじは石づきを落とし、少し大きめにばらしましょう。
⑥漬けておいた鶏のササミを3等分にカット。
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7646.jpg?resize=1024%2C609&ssl=1)
⑦ジャガイモは1cm角くらいにカット。これでスタンバイ完了です(^o^)/
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/CENTER_0001_BURST20211109184458370_COVER.jpg?resize=1024%2C726&ssl=1)
⑧フライパンに油をひき、ニンニクと長ネギを弱火で焼いていきます。
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/CENTER_0001_BURST20211109184734505_COVER.jpg?resize=1024%2C867&ssl=1)
⑨香りがでてきて、焼き色がついたらジャガイモとしめじを加えましょう。下味程度に塩をして、こんがり焼いていきますよー(*´▽`*)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7645-1024x892.jpg?ssl=1&resize=1356%2C1356)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/TRIPART_0001_BURST20211109185632047_COVER-1024x768.jpg?ssl=1&resize=1440%2C1440)
⓾鶏のささみを加えて炒めていきます。火が入ったら、鶏のササミを漬けていたタレをすべて加え全体を絡めます。
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7647-1024x787.jpg?ssl=1&resize=1418%2C1418)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7648-1-1024x875.jpg?ssl=1&resize=1410%2C1410)
![](https://i1.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7649-1024x778.jpg?ssl=1&resize=1345%2C1345)
⑪鶏のササミに火が入ったら、バターを散らし蓋をします。バターが溶けて、香りが広がったら完成です(●^o^●)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7651-1024x884.jpg?ssl=1&resize=1426%2C1426)
![](https://i2.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7652-1024x857.jpg?ssl=1&resize=1440%2C1440)
![](https://i0.wp.com/nezumitousagi.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_7655.jpg?resize=1024%2C853&ssl=1)
タレもトロミがつき、美味しそうに仕上がりました(≧▽≦)ニンニクも美味しいので食べてみて下さいね(^o^)/
🐭シェフのお勧めショップ-🍰ケーキショップ編🍰-
今日は、バースデーケーキやクリスマスにもピッタリなケーキショップのご紹介です(*´▽`*
そのショップの名は『Cake.jp』です(^o^)/
![](https://i0.wp.com/www16.a8.net/0.gif?resize=1%2C1&ssl=1)
何がお勧めかというと、国内最大級のケーキ専門通販サイト
全国の洋菓子店500店舗から3000種類のケーキを取り揃えており、近くの店舗ではなかなか手に入らない写真ケーキやイラストケーキ、 ファーストバースデーケーキ、アレルギー対応のケーキなどが人気です。
フルオーダーのご注文にも対応。 誕生日・結婚式・記念日など様々なお祝いはもちろんクリスマス、ハロウィンといった 季節限定商品の企画も行っている。
年間10万台以上のお届け実績と安心のカスタマーサポート Cake.jpでは、年間10万台以上のお届け実績からテストと改良を重ねて開発した 独自の梱包を使用しているため全国各地に安全にケーキをお届けすることが可能です。
万が一のトラブルにも、年中無休でカスタマーサポートが対応し お客様の大切な記念日のお祝いにコミットします。
フルオーダーケーキなど注文に関するご相談にも 専属スタッフが電話・メールにて丁寧に対応してくれるんです!!
おにぎり型のスイーツなど、パーティーで盛り上がるような商品も沢山あるので、ショップを覗くだけでも楽しめますよ!!良かったら覗いてみてくださいね(≧▽≦)
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
ねずみとうさぎのだいどころ在住の料理担当🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
コメント