ど~もこんにちは(;^ω^)
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭です!!
訪問ありがとうございます(≧▽≦)
最近、家で料理することが多くなり毎日献立を考えて美味しいご飯を作ってくれていた母のありがたみを改めて実感しております( ˘ω˘ )これからも楽しみながら家族の為にご飯を作って行こうと思っております(。-`ω-)お母さんありがとね(*´▽`*)
以上🐭の独り言でした!!
デュクセルソースベースの材料だよ(*^^)v
- キノコ 500g
- バター 50g
- 塩 5g
- はちみつ 25g
- 水 250g
- 白ワイン 50g
キノコは、マッシュルーム、シメジ、シイタケ、エリンギ、マイタケ・・・何でもいいですよ(^^)/
その種類によって味、風味の違うデュクセルソースになるので好きなキノコを入れればいいと思いますよ(*´▽`*)
今回私は、シメジ、エリンギ、マイタケの3種類で作りました(^^♪
理由は・・・はい、安いからです(笑)
本来はマッシュルーム、玉葱やエシャロットを入れるのですが今回はキノコ3種類のみで作ります(;^ω^)
作っていくよ~(=゚ω゚)ノ
キノコをフードプロセッサーで細かくしていきます!!

オリーブオイルを鍋にひいて塩をして炒めていきます( ˘ω˘ )

しんなりしてきて水分が出てくるので水分をある程度飛ばして白ワインを加えてアルコールを飛ばしてください。

水、ハチミツ、バターを加えて少し煮込んだらミキサーで回して完成です(-ω-)/




結構簡単にデュクセルソースのベースの完成です(^^)/
僕が使っている物では無いですが、次に買うならこれかなってやつを乗せておきますね(*´▽`*)

![]() | 象印マホービン ZOJIRUSHI BM-RF08-YA ミキサー ヘルシーミックス イエロー[BMRF08] 価格:8,742円 |

どちらも、僕が今使っている物よりも性能が良く欲しいですね(*´▽`*)
どちらの商品も容量や、どんな食材を回すのかによって適したサイズや歯の種類などが違うので、購入する際にその辺も良くチェックしてくださいね(^^♪
デュクセルソースを使ってみよう(^^♪
キノコのソースなので、基本肉にも魚介にも相性抜群です( ˘ω˘ )
今回は、鶏のササミとサルシッチャのインヴォルティーニという料理に合わせて使ってみましたよ(*^^)v
ベースのままだと重たいので、ベースの半分の量の牛乳と塩を加えて使用(*´▽`*)
- デュクセルソースベース 30g
- 牛乳 15g
- 塩 適量
使用方法によって、割合は変えてみてください!!
今回はお肉料理に合わせたソースだったので少し重めにしましたが、
牛乳だけではなく生クリームを加えてキノコのポタージュや
パスタのソースにしても美味しくいただけます(^^♪
今回作った料理はこんな感じです!!

どうですか??っぽいでしょ( *´艸`)
今回の、料理の作り方は近々アップしていきますので、お楽しみに(^O^)/
デュクセルソースは色んな料理に使えるので是非トライしてみてね(*´▽`*)
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
今日の癒しの1枚

毎日遊びに来てくれる仲良し野良猫親子の子猫のアブリ―です(*´▽`*)先日まで去勢手術の為ゲージに入れていたんですが傷も癒えたと思うので出してあげました(^^♪警戒してもう遊びに来てくれないかと思っていたけど、アブリーが遊びに来てくれたぁ~(≧▽≦)でもママ猫のニャビーがいない・・・覚悟はしてたけど・・寂しいな(>_<)また遊びに来てくれたらいいけど( ˘ω˘ )いつでも待ってるからね(#^^#)
コメント