秋の味覚♡栗のペーストの作り方🐰

フルーツ
DSC_7294

こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です。

スイーツに関する記事を全然かけてませんでした!

今回は毎年楽しみにしているお庭の栗がたーっくさん取れたので、それを使ってペーストにしたのをご紹介します!

去年はほとんど実をつけなかったのですが、今年は春あたりから「おっ?実ができそうだぞ?」って感じで、夏を迎えるころには「あれ!増えた?」、最近は「落ちてきてるぞー!思ったより多いー!」って感じです。

すでに(鬼皮込みで)4kgは超えてるなって量が収穫できたのですが、まだあとちょっと増えそうです!

栗ご飯も好きなのでもうすでに楽しみました♡

ちなみにですが、「栗」って英語で「マロン」じゃないの知ってました?

「チェスナッツ」っていうんですって~

「マロン」定着しすぎですよね。笑

なんでそこだけフランス語なんでしょう・・・

言いやすいからかな?レモン、メロン、マロン、って感じ?

ま、余談もこの辺にして・・・

栗のペーストを作っていきまーす!

材料

  • 栗(鬼皮、渋皮を剥いたもの) 300g
  • グラニュー糖 100g
  • 水 120g

作り方

今回は初めて圧力なべを使ってみました。

① 栗の鬼皮に包丁で切れ目を入れる。

② 圧力なべに栗を入れ、全体がかぶるくらいの水を入れる。

③ ふたをきちんと閉め、火にかける。

④ 沸騰して圧がかかり始めたら弱火にして10分ほど加熱。

⑤ 火を消し、圧が抜けるまでそのまま置く。

⑥ 触れるほどの温度になったら鬼皮、渋皮を剥く。

⑦ 剥いた栗、グラニュー糖、水をなべに入れて火にかけ、アクをとりながら5~10分茹でる。

これ分量の4倍でやってます

⑧ 粗熱がとれたらフードプロセッサーへ移し、なめらかになるまで回す。

  よりなめらかにするには濾すとよいです。

こんな感じ

これを小分けにして冷凍保存しておくと、使いたい時にその分だけ使えて便利です✨

我が家は、ラップして新聞紙に包んでからチャック付きのフリーザーバッグに入れて冷凍してます。

今年はこれを使ってモンブラン作ったりもしましたよ~レシピ載せられたらいいなぁ

栗が手に入ったらペーストにして冷凍して、しばらく楽しめるようにしてみてくださいねー

食べたい!って思ったときにサクッと栗スイーツ作れちゃいますので!

つやっつやでキレイな栗ですよね✨

スーパーで手に入れるのもいいですが、たまには農家さんからってのもいいかも♡

ちょっといい栗を買って、おうちで過ごす時間を栗で楽しんでみてはいかがでしょう?

🐭シェフのお勧めアイテム🍞-ぱん捏ね機編-🍞

最近使用している飲食店も多いみたいなんですが、家庭でも美味しいパン等の生地が簡単に作れてしまう優れもの!!その名も『パンニーダ』実は僕も購入して使わせてもらっています。ホームベーカリーでも美味しいパンは焼けるのですが、一度に作れる量が少なくて(>_<)オープン予定のカフェでも使えるようにと購入したらめちゃくちゃいいんです(^^♪パン屋さんやピザ屋さんでも使用してるお店もあるので間違いない商品だと思いますよ🐭✨

サイズが色々あるので、自分にあったパンニーダをつかってくださいね(*´▽`*)

今回はあっという間に終わってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>

今回は簡単にこんな感じで手軽に作れちゃうペーストの作り方を紹介しました!

🐭シェフのお勧めアイテム🍞-ぱん捏ね機編-🍞

最近使用している飲食店も多いみたいなんですが、家庭でも美味しいパン等の生地が簡単に作れてしまう優れもの!!その名も『パンニーダ』実は僕も購入して使わせてもらっています。ホームベーカリーでも美味しいパンは焼けるのですが、一度に作れる量が少なくて(>_<)オープン予定のカフェでも使えるようにと購入したらめちゃくちゃいいんです(^^♪パン屋さんやピザ屋さんでも使用してるお店もあるので間違いない商品だと思いますよ🐭✨

サイズが色々あるので、自分にあったパンニーダをつかってくださいね(*´▽`*)

今回はあっという間に終わってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>

以上、スイーツ担当のうさぎ🐰でした!

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます!感謝♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました