ど~もこんにちは(;^ω^)
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭です!!
遊びに来てくれてありがとうございます(;^ω^)
今日、仕事から帰ったらテーブルの上に、1枚の紙とお菓子が置いてありました!!その紙にはこう書かれていました・・・
『ぱぱへ おいてあるおかしたべていいよ』
可愛すぎるやろ~(≧▽≦)今日は🐰さんの実家へ3人でお泊り!僕は家でお留守番(笑)無性に会いたくなりギュとしてあげたくなりましたぁ~(^^♪今回は辰🐉くん(8歳)が書いてくれたけど2人とも優しい子に生長しております!!そのことが1番嬉しいぞ(*´ω`*)いつも見ててくれている🐰さんにも感謝です!ありがとね( ˘ω˘ )

以上🐭の独り言でした!!
さぁ~今日は、余りもので竜田揚げバーガーを作っていきますよ~( *´艸`)
フォカッチャを使うので、ハンバーガーというよりもパニーニですかね(*´▽`*)
パニーニとはイタリア版サンドウィッチですね(^^♪先日作ったフォカッチャとこうじ味噌で漬けこんだ鶏もも肉で作った竜田揚げが冷蔵庫にあったので作っていきましょう(^o^)/
🐭材料だよ~(^^)/
- フォカッチャ 適量
- 鶏もも肉の竜田揚げ 適量
- キャベツ 適量
- ワサビ 5g
- マヨネーズ 50g
- 醤油 5g
- 牛乳 20g
- レモン汁 5g
今回の材料は、以前のブログでアップした物を組み合わせた派生料理です(^^♪
それぞれの作り方・レシピをペタしておきますね( *´艸`)

『カリッと昆布〆鶏もも塩唐揚げ!🐭シェフの簡単作り方・レシピ』

🐭ワサビドレッシングを作っていくよ~(^^)/
ワサビドレッシングを作ろう(^O^)/
といっても材料を混ぜるだけで完成です(≧▽≦)ワサビの量はお好みで調整してね(^^♪

醤油はカトレアという九州の醤油を使いました(^^!このカトレア・・・めっちゃ美味いです!!でも普通の醤油でも大丈夫なので安心してくださいね~(^^♪
🐭組み立てていくよ~(^^♪
フォカッチャを横半分にカットします!
カット面にワサビドレッシングを塗り、細かくカットした竜田揚げを乗せていきます。


その上に粗めにみじん切りしたキャベツをワサビドレで和えたものを乗せます(^^)/


結着効果もあるのでたっぷり乗せてくださいね(;^ω^)
更にその上に竜田揚げを乗せて最後にフォカッチャの上部を乗せたら完成です(∩´∀`)∩


ただキャベツと竜田揚げを挟んだだけですが、美味しいんですコレ( *´艸`)
はちみつを混ぜ込んだフォカッチャの優しい甘さ、こうじ味噌の豊かな風味、ワサビの刺激も良い味出しています(≧▽≦めめ
辰🐉くん(8歳)の 『うまっ!!』もいただきました(笑)
残っている物から違う料理に派生させていくのって面白いですよね(^^♪
進化みたいな感じ(≧▽≦)これからも閃きを楽しみながら料理していくぞ~(*^^)v
🐭シェフのお勧めアイテム-🍞パン型編🍞
今回は、良く使わせてもらっているトヨ型のパンの型ですね!!可愛いパンが簡単に焼けてしまうので是非使ってみてくださいね!!
最後までお付き合いいただきありがとうございました<(_ _)>
「ねずみとうさぎの台所」在住の料理担当の🐭がおおくりしました(^.^)/~~~
コメント