こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!
わんさか収穫できた我が家の栗。
前回はペーストにしましたが、今回はなかなかチャレンジするにはハードルの高い渋皮煮にしてみました!
時間かかるイメージと、渋いイメージがあってなかなか作ろうという気になれなかったのですが。
これだけ栗が豊作だったのでやってみようではないか!ということで作りましたよー
今回重曹は使わずに、じっくりと時間をかけて作りましたので、もし重曹ないよーって方や使うのをためらう方はよかったら参考にしてみてください。
時間は本当にかかるのですが、キレイに仕上がりましたので挑戦してくださるとよろこびまーす‼🐰♡
材料
- 栗 皮付き500gほど
- 砂糖 鬼皮をむいた栗の60~70%
- お好みでブランデーなどのお酒
作り方
鬼皮をむく
鍋にお湯を沸かし、沸いたら火を止める。
栗を5個ほど入れて3分ほど置く。
包丁などで渋皮に傷つけないようにしながら鬼皮をむく。熱いので注意!
繰り返して全部の栗の鬼皮をむく。
渋抜きをする
全部鬼皮がむけたら、鍋に多めにお湯を沸かす。
沸いたら栗を全部入れ、再度沸騰したら表面が少し動くくらいの火加減して10分ほど茹でる。
アクが出てきたらざっととっておく。
もう1つの鍋にお湯を沸かしておき、1回目の鍋の10分が終わったら栗をそっともう1つの鍋に移す。(ここで沸かしたお湯に移動しないと温度差で栗が割れることがあります)
また10分ほどゆでる。
これを5~6回ほどくりかえし、お湯の色が薄くなればOK!(うちのは渋みが強かったのか、8回ほどやりました🐰💦)
お湯を半分ほど捨て、冷ます。
表面をキレイにして煮る
触れるほどの温度になったら渋皮を取り除く。(ここまでゆでると結構手で取れます✨)
隙間に入り込んでるスジは竹串などで丁寧に傷つけないように取る。
渋皮が取れたら重さをはかり、その60~70%の砂糖を用意。(種類はお好みで。私🐰は上白糖で60%にしてみました)
鍋に栗を入れ、ひたひたくらいの水を加える。
砂糖を1/3量入れて火にかけ、沸騰させる。
砂糖が溶けたら、残りの砂糖を2回に分けて加え、アクが出たら取り除く。
クッキングシートを落としぶたにして、お湯の表面が少し動くくらいの火加減で30~40分ほどゆっくり煮る。(グツグツさせると崩れてしまいます~)
煮汁にとろみがついてきたら火を消してそのまま冷ます。
冷めてから香りづけにお酒を加えてもおいしいです!(我が家はちびっこがいるのでお酒は使いませんでした)
作ったその日に食べても良いですが、翌日から味が染みておいしく食べられると思います✨
殺菌したビンに保存すれば1週間ほど楽しめます!
このツヤツヤ感が食べたくなるんですよね・・・♡
なかなか栗が手に入らないって方はネットで購入しちゃうのもありですよ!
スーパーでも売ってますが、外出を控えたいなーって方はこんなのも便利ですし、季節を感じられますよね♪
おうちで過ごす時間にじっくり時間をかけてつくってみてくださいね。
以上、スイーツ担当のうさぎ🐰でした!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
コメント